ダイエット

糖質制限ダイエット成功のコツ~最初の2週間

この記事では、「糖質制限ダイエット」スタートから最初の2週間の食事法が分かります。

どうも、ブログ管理人の「てんちょー」です。

糖質制限ダイエットの前に、必要なモノは全て揃いましたか?

「必要なモノって?」という方は、まずはコチラの記事をお読みください。

糖質制限ダイエットのコツ ~最低限必要なもの~50代のおじさんが、糖質制限ダイエットのコツと最低限必要なモノを紹介いたします。...

準備は整いましたか?

大丈夫です!

OK!それでは始めましょう!

ダイエット初日「完全断糖」してみよう

いよいよ「糖質制限ダイエット」のスタートです。

まずは1日目、「糖質ゼロ」を実践しましょう!

いきなり、ゼロですか!?

そうです!最初から“糖質ゼロ”を目指します!

「ゆるい糖質制限」、「プチ糖質制限」というやり方もあるようですが、私の実際に体験して感じたのは、“中途半端に糖質を摂ると余計に食べたくなる”ということです。

つまり「食べたいのに我慢が必要」な状態になりやすいです。

それよりも、最初から“糖質ゼロ”を実践した方が、いち早く糖質中毒から抜け出せるのでオススメです!

とはいえ、ブラックコーヒー1杯でも糖質1g位は含まれており、糖質ゼロは現実的には不可能にちかいです。

実際は、“1日糖質20g以下”というのが現実的な目標です。

ダイエット 2日目以降~14日目

初日は無事に乗り切れましたか?

お米やケーキなど“糖質”の誘惑に負けてしまった「あなた」

もう一度、「痩せてどうなりたいのか」、「どんな楽しいことが待っているのか」を思い出して気合を入れ直しましょう!

「やるか」、「やらないか」この二択の決定権は、あなた自身が握っています!

無事に初日を乗り切った「あなた」

良い調子です!このままもう一日頑張りましょう!

そして、2日目、3日目、1週間と続けていき、2週間も過ぎたころには、“糖質中毒(糖質依存)”から脱出出来ているはずです。

その間の1日の糖質摂取量は“1日20g以下”に抑えることを忘れないように!

糖質制限を始めて、初めの3日~1週間くらいの期間、麻薬をやめる時と同じように(やったことが無いので想像です^^;)禁断症状が出ることがあります。

  • イライラする
  • 頭がボーっとして集中力が落ちる
  • 倦怠感、身体がだるい
  • とにかく甘いものが食べたく(飲みたく)て仕方ない

私は、「ちょっと頭がボーっとするかな?」位の感じしかなかったので、そのまま“ガッツリ糖質制限”を続けたところ、何事もなかったかのように“楽”になりました。

そして、あれだけ好きだった「お米」や「スナック菓子」などを、それほど食べたいと思わなくなりました。

糖質20g以下を2週間乗り切れば、楽になります!

糖質制限にオススメの食材

ここで私が糖質制限する際によく食べていた食材を紹介します。

  • 鶏モモ肉
  • ほうれん草
  • 牛ホルモン(味付け)
  • もやし
  • サバ缶(水煮、味付、みそ煮)
  • ツナ缶
  • イワシ缶(水煮、味付、みそ煮)
  • 千切りキャベツ(スーパーで売ってるやつ)
  • 豚肉
  • きのこ類(エノキ、ぶなしめじ、エノキ)
  • わかめ(刺身ワカメ、みそ汁の具)
  • たまご(茹でてよし、焼いてよし、生はお米がないとちょっと^^;)
  • 豆腐
  • 納豆
  • チーズ
  • 油揚げ
  • 素焼きミックスナッツ(たまにバターピーナツ)
  • 白菜
  • するめ
  • 刺身(高いので、たまに食べる)

しょっちゅう食べていたのは、以上のような食材ですね。

食材の他に注意したいのが、調味料です。

糖質制限 食べてはいけないモノ糖質制限ダイエット中に食べてはいけない食べ物。気を付けるべき食べ物を紹介しています。...

基本は「塩コショーで焼く(炒める)」、「醤油をかける」、「マヨネーズをつける」になります。

納豆食べる時は、添付のタレも1/3~1/2ほどだけ使い、後は捨てるというようにしていました。

「白菜と豚肉のしゃぶしゃぶ」という時はポン酢も使いましたが、調味料にも意外と糖質は含まれているので要注意!

特に糖質制限ダイエット始めたばかりの頃は、口に入れるものは全て事前に「糖質量ハンドブック」で調べましょう!

調味料の糖質を気にしよう!

カロリーや脂質は気にしない!

コレ、メッチャ重要!!

ダイエットしているからといって、カロリーを制限したり、脂質を制限したりしては“糖質制限ダイエット”は成功しません!

そういう制限をすると、栄養失調になり体調を崩すだけです。

必要なカロリーは必ず摂取しましょう・・・というか、正直カロリー計算も私はしていません。

基本、お腹いっぱい食べてました。ただし、「糖質を抑える」という事だけは徹底して行いました。

肥満、もしくは肥満気味の人はこれだけで十分痩せられるはずです!

糖質制限と同時にカロリー制限、脂質制限はダメ!

今回の記事はいかがでしたか?

他にも、まだまだ私が体験したお伝えしたいことやポイントがあるので、気に入って頂けたらブログをあなたのブックマークに登録してくださいね!

それでは、また!