ダイエット

糖質制限ダイエット成功のコツ~2週間目以降

どうも、ブログ管理人の「てんちょー」です。

最初の2週間、しっかり“糖質制限”出来たあなたは、8割方目標達成したといっても良いでしょう!

ただし、気を抜いてはいけません。「糖質制限ダイエット」を始める前の食習慣に戻れば、あっという間に元の体型、いや元を通り越して太ってしまうかもしれません。

この記事では、糖質制限ダイエット成功のコツ

2週間目以降の気を付けるべきポイントがわかります。

体重は毎日記録しよう

ダイエット中(ダイエット終了後もですが)は、基本的に毎日体重を記録しましょう!

毎日、記録をつけると日々のわずかな体重の増減に一喜一憂してしまいがち。

だけど昨日より500g増えたとか減ったとかは、ほとんど何の意味もありません。

たまに、ご褒美で糖質たっぷりの食事を食べてしまった翌日など、「体重計に乗りたくない!あんなに食べたら体重増えてるに決まってる。」という事もあるでしょう。

ぜったい体重増えてるし、測りたくないなぁ
げっ!1kgも増えてる

それでも、しっかり計って記録しましょう! そういう日の前後ほど記録に残した方が後々役に立ちます!

記録を続けていくうちに、何を食べたり何をした次の日に体重が落ちているのか(または増えたのか)、自分の身体のクセ(特徴)がわかるようになります。

こうなればしめたもの。あなたは『自分の体重をコントロールするコツ』を身に着けたのです。

タンパク質を積極的に摂ろう

以前の記事で記しましたが、糖質制限ダイエット中にカロリー制限や脂質制限をしては厳禁です。

むしろ積極的(必要以上にとは違います)にカロリーを摂取してください。

その際、カロリー計算やPFCバランスなどを計算する必要は特にありません。

毎食のようにPFCバランスを計算するのは、ボディビルダーのような特別なアスリートにお任せしましょう。

私たちのような一般人は「お米」を食べないぶん意識的に「おかず」の量を増やすことを心掛けて下さい。その方が現実的です!

糖質制限ダイエット成功のコツ~最初の2週間糖質制限ダイエット成功のコツ。糖質制限ダイエット初日から、2週間の食事法を紹介します。...

私が「おかず」の量を増やす際に意識していたのは、「肉や魚」をガッツリ食べること、そして「卵」の量を意識的に増やすことでした。これは、タンパク質を積極的に積極的に摂るためです。

特にお世話になったのが「ゆで卵」。糖質はほとんど含まれないのにタンパク質は6.5g(卵1個50gとして)も含まれている優秀な食材です。

僕、エライでしょ!

肉は“鶏もも肉”を好んで食べていました。

ダイエットで鶏肉の定番といえば「ササミ」や「鶏むね肉」が出てくることが多いですが、“鶏モモ肉”の方が美味しく食べることが出来ます。

なるべく美味しく無理なくダイエットすることが、継続の秘訣といえるでしょう。

良質な脂質を積極的に摂ろう

1日20g以下の糖質制限をやると、実はカロリー不足になりやすい

カロリー不足になると、糖質制限ダイエットには逆効果になりかねません。

なぜなら、カロリー(エネルギー)不足になると、脳はより糖質を欲しがります。

フラペチーノ食べたい!
大盛カレーライスが食べたい!

糖質を摂って血糖値が急上昇。快楽ホルモンであるドーパミンやβエンドルフィンが分泌されて、糖質中毒まっしぐら!

なんて事になりかねないので、ご注意を!

ちなみに食欲を抑え込んで糖質をガマンしても、身体がカロリー不足に対応して、省エネモードに入ってしまうため、思ったほどダイエットが進まないという事もあります。

つまりエネルギー不足にならないため、良質な脂質を摂る必要があるのです。

良質な脂質とは

脂質を摂りましょう!といっても『揚げ物』を食べましょうという訳ではありません。

サラダ油は出来れば控えて下さい。また、パン粉を使った『揚げ物』は、避けた方が賢明です。

良質な脂質といえば、“青魚(サバやサンマ)”に含まれる脂と“ナッツ類”に含まれる脂が、まず挙げられます。

私も、間食によく『ミックスナッツ』を食べていました。また、ナッツ類は“素焼き”の物を選びましょう!

他にオススメなのは『MCTオイル』です。朝のコーヒーに入れたり、サラダにかけたりと火を通さずに摂取します。

『MCTオイル』については、また別の記事で詳しくお話したいと思います。

火を使う調理の時には、『オリーブオイル』がオススメです。

水分・食物繊維を積極的に摂ろう

糖質制限をしていると、糖質が減るにつれて身体の水分が抜けていきます。

最初、1~2kgストンと体重が落ちるのは、実は水分が抜けただけです。

水分が抜けるので、脱水症状を起こしやすくなります。

血液もドロドロになり血流が悪くなるので、十分に水分を摂る必要があります。

水分といっても、ビールやコーヒー・緑茶等ではなく、“ミネラルウォーター”を飲んで下さい。(ビール、コーヒー、緑茶には『利尿作用』があるため)

水は、1日2リットル~3リットル位飲むのが良いとされていますが、これだけの量を飲むのは大変です。

2~3リットル飲めないとしても、こまめに水分補給することを心掛けましょう。

 

また糖質制限は“炭水化物(糖質+食物繊維)”の摂取量も減ってしまうため、便秘になりがちです。

便秘を防ぐためにも、水分を摂ることが重要です。それと合わせて『食物繊維』も積極的に摂りましょう!

『食物繊維』を多く含む、糖質制限中に摂りたい食材の一例です。

  • きのこ類
  • ワカメ、メカブ、海苔などの海藻類
  • アボカド
  • ほうれん草
  • 納豆
  • オートミール
  • ゴマ

“食物繊維”は、便秘の解消のほか、腸内環境を整えたり、血糖値の急上昇を抑えたりする働きもあるので、毎日摂取しましょう!

ときどきサボろう!

しっかり“糖質制限”を行っていると、着実に体重は落ちていきます。

それが嬉しくて楽しくて、どっぷり糖質制限にハマってしまう場合があります。

あまり厳しいことばかり続けずに、ときどきサボって『食』を楽しみましょう!

久しぶりに食べる“おにぎり”最高に美味いよ!

痩せすぎてしまうと、かえって健康に害を及ぼす可能性もあります。

脂肪は、人間に必要だから存在しているのですよ!(脂肪つき過ぎはNGだけどね)

ただし、あくまでも“ときどき”です。

自分の身体のクセを把握して、体重をコントロール出来るようになったら、サボって下さい!

今回の記事のポイント
  • 体重は、毎日記録しよう
  • タンパク質を積極的に摂ろう
  • 良質な脂質を積極的に摂ろう
  • 水分・食物繊維を積極的に摂ろう
  • ときどきサボろう!

今回の記事は、いかがでしたか?

他にも、まだまだ私が体験したお伝えしたいことやポイントがあるので、気に入って頂けたらブログをあなたのブックマークに登録してくださいね!

それでは、また!